きゅんきらフェス開催について・・
きゅんきらフェスのブログ、フェイスブックの更新が
なかなか手に着かず、、 今になってしまいました。
日に日にコロナ騒動が勢いを増し
連日メディア、sns等では不安を煽るような報道
しっかりと気持ちを持ち、目標を持っていた
つもりでしたが・・
いつからか、不安に駆られ、モヤモヤとした感覚に
慣らされていました^^;
またこの間、さまざまなご意見、アドバイスをいただきました。
そのほとんどが、きゅんきらフェスのファンや出展者さま
フライヤーや告知を見てのお問い合わせなどなど。
その皆さまがきゅんきらフェスを思ってのこと
いろんな形の「愛」でした。
「こんな時期にイベント開催するなんて!」
「コロナをあまく見ているのでは?」 「感染を広げるのでは?」
「出展者、イベントへのご来場者のみんなの安全性は?」
「主催者としての対応、リスク管理は?」
「開催した際、風評被害はどうするの?」 ・・・etc・・・
たくさん、たくさんご意見、アドバイスを頂戴しました。
テレビなどでもイベント開催が「悪い」ような風潮に
なりつつあり・・。
たくさん考え、悩みました。
イベントを中止することも。
「こんな時だから、開催してほしい」
「不安が多い時だからこそ、癒しが必要です」
など、開催に対して肯定的な意見もありました
コロナ感染の特徴、3密を作らない、行かない。 と
そうした動き、対応もよく解るのです。
コロナ感染拡大をしたいわけではありません。
ただ、コロナ自粛でいろいろなジャンルで
経済活動の低下、停滞が広がり・・
フリーランスとして活動されているセラピストさん
作家さんが多く、「きゅんきらフェス」が少しでも
早くご自身の活動の勢いの一部になれれば。。
また、「癒し」「スピリチュアル」「ヒーリング」を
求めている方々も多くいらっしゃるのだろうと
感じると、感染予防対策をできうる限り対策を
して開催できればと思い、あれやこれやと
思案していると、今になってしまいました。
その間、社会の動き、自粛と不安要素が多くなると
航空路線の縮小などもあり、きゅんきらフェス出展者の中
からも、出展キャンセルもポツポツとでるようになり
気がつけば、出展者の半数以上がキャンセルになり
きゅんきらフェス開催日が近づくほどに、目に見えない
コロナ、風評。そして、自分勝手にプレッシャーを
感じ・・ 動こうにも動けないがんじがらめな今に
なっていました。
長いこと、悩み考え。
コロナ感染予防対策を取りながらできるだけ
きゅんきらフェス開催の方向で動こうと決めました。
もちろん、国や県が非常事態宣言が出た場合
県民に対して外出禁止要請が出された場合は
即中止になります。
しかし。。
コロナ感染者数は日々増え続けており、
国から非常事態宣言が出てしまい。。
5月6日までとのことですが・・
また、先の読めない不安な感じに。
タグ :沖縄ヒーリングイベントきゅんきらフェス沖縄最大癒しイベントきゅんきらフェス沖縄最大スピリチュアルイベント沖縄ミネラルマルシェ沖縄コンベンションセンターすご腕セラピストさんの集いほっこり、まったり、ゆったりイベント笑顔の花咲く癒しイベント月の雫沖縄